-
月替わりの御朱印 8月
¥300
月替わりの限定御朱印 8月の御朱印は『花火』の印です。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
8月の御朱印
¥500
夏の海をテーマにした御朱印です。 ふわふわと泳ぐメンダコとクラゲそしてヒトデが登場しております。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
8月の見開き御朱印
¥1,000
夏の海をぎゅっと詰め込んだ、カラフルな御朱印です。 ジンベエザメがゆったりと泳ぐ海の中に、メンダコがふわふわ登場! ウミガメにクラゲ、ヒトデたちもみんなで気持ちよさそうに泳いでます。 8月の御朱印は、夏の海の楽しさをぎゅっと詰め込みました! 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
花火の御朱印
¥500
夏の夜を彩る花火の御朱印です。8、9月にわたって授与します。 夜空に舞う花火、涼を呼ぶうちわ。 夏のにぎわいと静けさが同居する1枚に仕上がりました 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
花火の見開き御朱印
¥1,000
夏の夜を彩る花火の御朱印です。8、9月にわたって授与します。 夜空に舞う花火、うちわの風、そして涼やかに咲くキキョウ。 花火は、夏の始まりを知らせる合図であり、終わりを彩る光でもあります。 この御朱印には、夏のワクワクとちょっぴり切ない気持ちを込めました。 短い季節を彩る、ひとときのきらめきをぜひお受けください。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
香辛料の御朱印
¥300
当社の象徴である香辛料のハンコが押印された御朱印です。 しょうが、わさび、さんしょう、はじかみのカラフルな丸印が特徴です。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
夏のしょうが御朱印
¥500
金銀箔がちりばめられた、水色の和紙に金文字で浄書します。 青のしょうがの印が特徴の御朱印です。 夏らしくさわやかなデザインです。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
紫のしょうが御朱印
¥500
金銀箔がちりばめられた、薄紫色の和紙に金の文字で浄書します。 紫のしょうがの印が特徴の御朱印です。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
黒のしょうが御朱印
¥500
金銀箔がちりばめられた、漆黒の和紙に金文字で浄書します。 銀のしょうがの印が特徴の御朱印です。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
初夏の御朱印
¥500
月替わりの御朱印(片面)です。 見開きではなく普通の御朱印が欲しいとの声にお応えして始めました。 初夏をテーマにした御朱印です。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
初夏の見開き御朱印
¥1,000
初夏をテーマにした見開き御朱印です。 色鮮やかな和傘にホタル、ツユクサを配置しました。 ツユクサは6月から秋ごろまで咲き、別名『蛍草』とも呼ばれています。 今回も季節感あふれるデザインとなりました。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
白狐の見開き御朱印
¥700
当社に伝わる「白狐伝説」をもとにデザインした切り絵御朱印です。 「白狐」と当社の象徴である「香辛料」が描かれております。 御朱印の字体は少し崩してやわらかいイメージにしました。 夏らしく水風船のハンコを押しております。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
片面切り絵御朱印 夏
¥700
夏をテーマにした切り絵御朱印です。 白狐をはじめ風鈴や七夕など夏の風物詩が登場しております。 さわやかな青文字に銀の社名印が特徴です。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
夏の切り絵御朱印
¥1,000
当社に仕える神主犬 宗二郎の御朱印です。 季節ごとに展開しており、今回は夏の切り絵です。 天の川、七夕飾り、朝顔、風鈴、スイカなど夏の風物詩が描かれております。 浅黄色の台紙に金文字で書き入れ、さわやかな青色の丸印と星の印を押印します。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
白狐の切り絵御朱印
¥1,500
当社に伝わる「白狐伝説」をもとにデザインした御朱印です。 黒色の切り絵台紙にカラフルな台紙を組み合わせており、2枚で1つの御朱印です。 金文字と白狐の足跡の金印が特徴です。 ※足跡の印について 当社の神の使いである白狐の足跡をヒントに用水を開削し、無事開通して町が潤った。という伝説から、この御朱印を受けられた方にもよいお導きが訪れるよう願いを込めております。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
加賀獅子の切り絵御朱印 白
¥1,500
金沢市無形民俗文化財である加賀獅子(かがじし)の見開き御朱印です。 当社氏子の獅子をもとにデザインしました。 白色の切り絵台紙にカラフルな台紙を組み合わせており、2枚で1つの御朱印です。 金文字に銀の印が特徴で、迫力あるデザインとなりました。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
干支切り絵御朱印 巳
¥1,000
令和7年『乙巳(きのとみ)』切り絵御朱印です。 『巳』と当社の象徴である『香辛料』をデザインしました。 力強くもどこか優しい表情をした蛇を描きました。 鮮やかな紅色の台紙に金の文字が特徴です。 『乙』は新たな成長の芽吹き 『巳』は再生や繁栄を表すとされ つまり『乙巳』は若々しい力・物事が発展していく特別な年とされます。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
月替わりの御朱印 7月
¥300
SOLD OUT
月替わりの限定御朱印 7月の御朱印は『風鈴と水風船』の印です。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
7月の御朱印
¥500
SOLD OUT
月替わりの御朱印(片面)です。 見開きではなく普通の御朱印が欲しいとの声にお応えして始めました。 七夕をテーマにした御朱印です。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。
-
7月の見開き御朱印
¥1,000
SOLD OUT
月替わりの見開き御朱印 七夕をテーマにした見開き御朱印です。 夜空にきらめく天の川とかわいらしい織姫と彦星が登場しております。 当社御朱印帳を同時にお申込みの場合に限り、直接書き入れします。 御朱印の日付については 月→申し込み時点での月 日→吉日 とさせていただきます。 ※当社の御朱印について すべて神職が手書きをしております。 社名の朱印も手押ししており、一枚一枚心を込めて奉製しております。